観光・遊び
御前崎には見所いっぱい!ロッジングハウスいそかぜ周辺の観光名所をご案内します。
池宮神社 桜ヶ池
池宮神社 桜ヶ池 平安時代に、比叡山の皇円阿闍利が、56億7000万年後に現れるという弥勒菩薩に教えを乞うと言い残し、自ら桜ヶ池の底に沈んで竜神となったという伝説のある池。秋の彼岸の中日には、赤飯を詰めたお櫃を池に沈めて竜神に供える奇祭「お櫃納め」が行われています。数日後には空になったお櫃が浮いてくると言われ、遠州七不思議のひとつになっています。また、沈めたお櫃が、同じく竜神伝説の残る長野県の諏訪湖に浮いたことがあるとされ、諏訪湖と地底でつながっているという言い伝えもあります。
車で約1分
なぶら館 観光物産会館
なぶら館 観光物産会館 「波と風」をモチーフにした、個性豊かな建物です。 御前崎市の大自然やレジャースポット、観光施設などの案内や、特産物や文化財を展示してあります。「なぶら」とはカツオの群を意味します。
車で約13分
イタリアンジェラート・マ-レ
イタリアンジェラート・マ-レ なぶら館の正面玄関にあります。 地元の素材を使いすべて手作りです。「名物しらすアイス」は地元のシラスを使った手作りアイスです!新茶・わさび・イチゴ・かぼちゃ・むらさきいもなど種類が豊富です!!
車で約13分
浜岡原子力館
浜岡原子力館 浜岡原子力館を中心とする浜岡PR展示施設では、「原子力発電のしくみ」や「新エネルギー」について学べる展示コーナーやジャンボスクリーンのオムニマックスシアター(無料)などがあり、一日中楽しめる施設となっています。
浜岡原子力館公式ホームページ>>
車で約1分
浜岡砂丘
浜岡砂丘 国道150号線の浜岡I.Cを南へ降りて、車で3分のところにあります。テレビのロケにも利用される、壮大なスケールの砂丘が広がっています。遠州七不思議の波小僧の言い伝えもあります。
車で約3分
御前崎ケープパーク
御前崎ケープパーク 御前崎遠州灘県立自然公園に指定されていて、御前埼灯台周辺に広がる「海と大地の調和」をテーマにつくられた"歩いて自然と親しむ公園"です。周辺には、ロマンチックな遊歩道や展望台、広場などが整備され散策が楽しめます。「地球が丸く見えるん台」、「夕日と風が見えるん台」などの展望台があります。「潮騒の像」がある「地球が丸く見えるん台」は、「恋人の聖地」に指定されています。カップルの方はぜひ遊びに行ってみては。特に夕方はすばらしいです。
車で約7分
御前崎灯台
御前崎灯台 静岡県最南端の灯台です。建設以来120年以上たつレンガ造りの灯台圧巻です。
車で約10分
御前崎漁港
御前崎漁港 静岡西部の主要漁港です。カモメの親子がいる「のんびり」した 漁港です!癒しを求めに行ってみたら・・・
車で約10分
相良海岸
相良海岸 映画「亡国のイージス」 イージス艦いそかぜの撮影が行われた海岸です。
車で約10分
会社概要
- 商号
- ロッジングハウスいそかぜ
- 所在地
- 〒437-1604
静岡県御前崎市佐倉4562-1
- TEL
- 0537-85-4811
- FAX
- 0537-85-2100
- 案内
- ロッジングハウスいそかぜの施設をご案内致します。当館は約5000坪の広大な敷地の中に、5棟の建物とバーベキューハウスがございます。
そのほか、別館「いそかぜ西館」がございます。 いそかぜ西館は全館貸切で合宿ができます。